リスタートタケウチ スタッフブログ

2025.10.22

マンションの樹木伐採と照明器具交換工事(東京都杉並区)

今回は、東京都杉並区にあるマンション敷地内で、樹木の伐採作業と照明器具の取り替え工事を行いました。長年にわたり手入れをされていた樹木が成長しすぎてしまい、照明を遮るほどになっていたため、管理組合さまよりご依頼をいただきました。

樹木の伐採と再成長防止処理

伐採だけでは再び枝葉が伸びてしまうため、伐採後に根元へドリルで穴を開け、枯れ木剤を注入する処理を行いました。この方法により、再生を抑制し、管理の手間を大幅に減らすことができます。

安全に配慮しながら、周囲の植栽や建物を傷つけないよう慎重に作業を進めました。

照明器具の取り替えで夜間の安全性を確保

併せて、老朽化していた照明器具の交換工事も実施しました。LED仕様の新しい器具を採用し、省エネ効果と明るさの両立を実現。夜間でも歩行者の安全をしっかり確保できるようになりました。

自社一貫施工によるコスト削減

リスタートタケウチの強みは、多様な工事に自社で対応できることです。
伐採から電気工事まで、外注に頼らず一貫して作業を行うため、

  • 余分な中間マージンがかからない
  • 連携がスムーズで工期が短縮できる

といったメリットがあります。
その結果、お客様にリーズナブルな価格でサービスを提供することが可能です。

お客様の「困った」を幅広く解決

「木が伸びすぎて照明が届かない」「敷地の管理をまとめて頼みたい」
そんなお悩みにも、リスタートタケウチは現場力と経験で柔軟に対応いたします。
今後も地域に根ざした総合施工サービスとして、お客様の安心・安全な環境づくりをサポートしてまいります

ブログ内検索

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31