リスタートタケウチ スタッフブログ
ゴキブリ駆除
2023.07.31
ゴキブリをシャットアウト(東京都町田市)
東京都町田市に有るステーキ屋さんから相談がありました。
大手の害虫駆除業者に施工をお願いして居るが、一向にゴキブリが減らないとの事で、何とかして欲しいという依頼でした。
当社の害虫駆除の施工方法は、大手ではやらない、ゴミのかき出しから始まり厨房機器の移動及びカバーを外して清掃するなど通常見えない所までしっかりと施工をしています。
こうすることによって今まで100パーセント近くゴキブリを駆除しています。
今回の害虫駆除の繋がりで男子トイレを無くして洋式トイレ1つにして欲しいというご依頼もいただき洋式トイレの取り替え工事も行いました。
大手害虫駆除会社にいらいしているがなかなか結果が出ずに困っている方はぜひ一度ご相談ください。
ご相談お見積は無料です。





2022.12.05
飲食店のゴキブリ駆除はお任せください!(東京都町田市)
ゴキブリ駆除は、当社のモットーである清掃から入り、厨房機器などの移動、侵入口をふさぎ駆除作業に入ります。それにより、表から見えない生息場所の駆除が可能になります。
先日も東京都町田市のあるレストランのゴキブリ駆除作業に入ったところ、コールドテーブルの背面、洗浄機の中などで約1,000匹ほどのゴキブリを駆除しました。
ゴキブリ駆除はしているけど、一向に減らないというお悩みの飲食店の方は、一度当社にご相談ください。


2022.11.09
ゴキブリ駆除は作業手順が大事です!
当社のゴキブリ駆除の作業手順は、まず厨房内のゴミのかきだし、清掃、厨房機器の移動、次に駆除作業です。
冷蔵庫の裏や床などにゴミや食材の屑がない状態にして置くとゴキブリの、発生を最小限に抑えられます。
コールドテーブル食器洗浄機など熱を発生する機器はゴキブリの生息する場所です。
特にコールドテーブルは場所の問題で何処の飲食店でも壁にぴったり隙間なく設置されており
裏がゴキブリの生息の場所になっています。今回もこの様な現場でした。
ゴキブリでお困りの飲食店の皆様
ゴキブリ駆除は作業手順が重要です。
一度リスタートタケウチにご相談ください!


